※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。商品・サービス等の外部リンクにはプロモーションが含まれている場合があります。

【スマートフォン(Android端末)】Wi-Fiの機能をオフにする方法(携帯電話会社の電波を使う方法)

生活

Wi-Fiに接続している状態のスマートフォン(Android端末)を、Wi-Fiに接続させなくするためには、以下のような方法でWi-Fiの機能をオフします。この記事ではWi-Fi機能をオフにする方法を2通り説明しますので、お好みの方法をお使いください。

なお、スマートフォン(Android端末)のWi-Fiの機能をオフにすると、携帯電話会社の電波を使うことになるので、データの利用量(通信量)が増えて通信料や速度制限に注意する必要があります。

※スマートフォンの機種やバージョンなどによって操作方法は異なります。

※情報が古いことや間違いがあるかもしれませんので、自己責任でご活用ください。

【方法1】「設定」からWi-Fiの機能をオフにする方法

  1. スマートフォンの「設定」(歯車っぽい形をしているかもしれません。)をタップ(指で軽く叩く)。
    「設定」がスマホの画面に出ていない場合は、スマホ画面の中央で下から上へスワイプ(指で軽くサッとなぞる)したり、スマホ画面の中央で右から左あるいは左から右へとスワイプすると、「設定」が出てくるかもしれません。
  2. 「Wi-Fi」または「ネットワークとインターネット」をタップ。
  3. 「Wi-Fi」の右側にある、色がついているスイッチみたいなもの(横長の楕円の中に円があるようなもの)をタップし、スイッチの色を消す。
  4. スマホ画面右上のWi-Fiアイコン(製品によって形は異なりますが、一般的には曲がった横線3~4本が扇形になるように並んだ電波マーク。単なる扇形、逆三角形のこともあります。)が消え、携帯電話会社の電波アイコン(契約や製品によってアイコンの形は異なりますが、ガラケーで馴染みのある縦長の棒が3~4本並んだ電波マークの近くに「4G」などと記載されているもの。)が表示されたのを確認する(この記事の一番上の画像を参照)。

【方法2】「Wi-Fiアイコン」をタップしてWi-Fiの機能をオフにする方法

  1. スマートフォン画面の一番上の端で、上から下へスワイプする(指で軽くサッとなぞる)。
    ※スマートフォン画面の上端ではなく上側(上端よりやや下)でスワイプすると、別の画面が表示される場合があるので注意。
  2. 色がついているWi-Fiアイコン(製品によって形は異なりますが、一般的には曲がった横線3~4本が扇形になるように並んだ電波マーク。単なる扇形、逆三角形のこともあります。)が表示されるので、そのWi-Fiアイコンをタップ(指で軽く叩く)して、色を消す。
  3. スマートフォン画面右上のWi-Fiアイコンが消え、携帯電話会社の電波アイコン(契約や製品によってアイコンの形は異なりますが、ガラケーで馴染みのある縦長の棒が3~4本並んだ電波マークの近くに「4G」などと記載されているもの。)が表示されたのを確認する(この記事の一番上の画像を参照)。

関連記事(内部リンク)

コメント