「よく見るWebページ」や「後から見たい気になるWebページ」などがあれば、そのページをブックマーク(お気に入り)登録しておくのがオススメです。
ブックマーク登録をすると、次からはそのWebページを検索によって探さなくてもすぐに開けるようになるからです。
この記事では、Androidスマホの標準ブラウザである「Chrome」を使って、ブックマーク登録・表示・削除する方法について解説します。
※端末やAndroidのバーションなどによっては、操作方法や画面表示などが異なる場合があります。
※この記事の方法は、スマホ「OPPO A5 2020」のAndroid 10を2024年1月14日に実際に操作して作成しています。
「Chrome」ブラウザとは?
「ブラウザ」とは、インターネットのWebページを見るために使用するアプリのことです。
「Chrome(クローム)」は、Googleのブラウザのことで、一般的なAndroidスマホでは最初から使えるようになっています。
Androidスマホの「Chrome」ブラウザでWebページを見るためには、一般的には次の操作を行います。
①「Chrome」アプリを起動 → ② 検索する → ③ 検索結果から閲覧したいWebページを探す → ④ 目的のWebページが開く
しかし後述するブックマーク登録をすると、面倒な検索作業が省略でき、次のような操作で目的のページを表示させることができるようなります。
①「Chrome」アプリを起動 → ② ブックマーク一覧を開く → ③ 閲覧したいWebページを選ぶ → ④ 目的のWebページが開く
ブックマークとは?
「ブックマーク」は、後から見返したいと思った「お気に入り」のWebページを登録して、次回からすぐにそのWebページへアクセスできるようにする機能で、「お気に入り」とも呼ばれることがあります。
ちなみに英語のブックマーク(bookmark)には、本に挟む「栞(しおり)」の意味もあります。今回紹介するブラウザでのブックマークは、気に入ったWebページに栞を挟んで、後からすぐに続きを読みやすくするためのもの、というようなイメージです。
後からすぐに開きたいWebページがあれば、ブックマーク(登録)をすると、次からは文字を入力して検索するなどの手間が省けるので便利です。
よく見るWebページをブックマーク登録する方法
よく見るWebページを、AndroidスマホのChromeブラウザでブックマーク登録する方法は、以下のとおりです。
- AndroidスマホでChromeアプリ(赤・黄・緑・青のカラフルな丸いアイコン)をタップ
- ブックマーク登録したいWebページ(よく見るWebページ・後からまたすぐに開きたいWebページ)を検索するなどして表示させる
- 画面右上にある縦の三点リーダー(縦一列に並んだ3つの点「・」マーク。「・・・」の縦バージョン。)をタップ
- 画面上部にある星マーク[☆]をタップ
- 画面下部に「ブックマークを保存しました」という表示が出る
- 表示中のWebページがブックマークに登録された!(ここで手順3の操作をすると、手順4の星マーク「☆」が色付き「★」になっていることが確認できます)
ブックマーク登録したWebページを表示する方法
ブックマーク登録が完了したら、次回からは検索不要で、すぐにそのWebページを表示することができるようになります。
AndroidスマホのChromeブラウザでブックマーク登録が完了したWebページを表示する方法は、以下のとおりです。
- AndroidスマホでChromeアプリ(赤・黄・緑・青のカラフルな丸いアイコン)をタップ
- 画面右上にある縦の三点リーダー(縦一列に並んだ3つの点「・」マーク。「・・・」の縦バージョン。)をタップ
- 画面中央ぐらいにある[★ ブックマーク]をタップ
- フォルダなどが表示された場合は、 [モバイルのブックマーク]をタップ(※設定・場合によっては、他の項目をタップ)
- 過去に登録したブックマークの一覧が表示されるので、閲覧したいWebページをタップ
登録したブックマークを削除する方法
ブックマーク登録を複数すると、ブックマーク一覧から目的のWebページを探すのが面倒になってしまうこともあります。
AndroidスマホのChromeブラウザで不要になったブックマークは、以下の方法で削除することができます。
ブックマークを削除すると、基本的に元に戻せません!!
削除する際は、十分に注意してください。
- AndroidスマホでChromeアプリ(赤・黄・緑・青のカラフルな丸いアイコン)をタップ
- 画面右上にある「縦の三点リーダー」(縦一列に並んだ3つの点「・」マーク。「・・・」の縦バージョン。)をタップ
- 画面中央ぐらいにある[★ ブックマーク]をタップ
- フォルダなどが表示された場合は、 [モバイルのブックマーク]をタップ(※設定・場合によっては、他の項目をタップ)
- 過去に登録したブックマークの一覧が表示されるので、削除したいWebページ(ブックマーク)の右横にある「縦の三点リーダー」(縦一列に並んだ3つの点「・」マーク。「・・・」の縦バージョン。)をタップ
- [削除]をタップ
コメント